自分に合ったリフォームの事例

将来を考えたフルリフォーム

  • シニアリフォーム
  • アクセントカラー
  • 和室を洋室に
将来を考えたフルリフォーム
AFTER BEFORE
独立型だったキッチンの壁を取り払い、Ⅱ型のキッチンに変更。
AFTER
キッチンの面材は光沢のある赤をセレクト。リビングのアクセントになっています。
AFTER BEFORE
リビング横にあった和室は洋室へ。大きな段差があったため解消、リビングと一体化しました。
AFTER
玄関には折り畳み式の椅子を設置。腰を掛けて靴を履いたり、荷物を置いたりできます。
AFTER BEFORE
3部屋あった洋室を2部屋にリフォーム。それにより出入りの動線も変更。
AFTER BEFORE
もう一つの洋室には壁一面に収納を設置。
AFTER BEFORE
浴室は明るいユニットバスに変更。
AFTER BEFORE
明るい照明で清潔感あふれる洗面化粧台。
AFTER
洗濯機置き場の横に空いた隙間を活かし、可動式の収納を造作。天井まで高さがあるため、リネンなどがたっぷり収納できるようになりました。
AFTER BEFORE
トイレには将来のことも考え手すりを設置しました。

OUTLINE 概要

所在地:神奈川県
築年数:築36年
リフォーム費用:1,110万円(税込)

BEFORE
BEFORE
AFTER
AFTER