自分に合ったリフォームの事例

築18年のリビング・ダイニングがまるで新築

築18年のリビング・ダイニングがまるで新築

リフォーム前の悩み

  • LDKから和室と押入が見えてオシャレじゃない
AFTER BEFORE
元和室の仕切り襖をなくしてモダンな印象に
AFTER BEFORE
和室をなくして、ベッドルーム&WICで快適空間
AFTER BEFORE
大容量の収納と、現代のデザインで玄関が生まれ変わる
照明で浮かび上がる洗練の空間

照明で浮かび上がる洗練の空間

省エネ効果もあるLED照明も取り入れて「人が心地よく感じるあかり」にこだわりました。ダイニングテーブルの上はペンダントライトで食卓にあかりをつくり、料理の発色も良く見えるように配慮。リビングは足元にあかりをつくって気持ちも落ち着くスペースにするなど、シーンにあわせて表情豊かな光を計画しています。

大きな間取り変更をしないリフォームでも大変身

大きな間取り変更をしないリフォームでも大変身

今までは、リビング・ダイニングと昔ながらの和室が隣接していたためにインテリアがどうしてもちぐはぐな印象になりがちでした。バルコニー側の日当たり抜群の和室を洋室に変更して、今は寝室として利用。リビング・ダイニングとの境には壁を立てて、それぞれの独立した空間に。リビング・ダイニングの広がり感はなくなったものの、洗練された落ち着きのある部屋に仕上がりました。

OUTLINE 概要

所在地:神奈川県
築年数:18年
こだわり条件:
・モダンな照明計画
・天井・壁・床を一新
・リビング・ダイニングから見える和室を間取り変更

BEFORE
BEFORE
AFTER
AFTER