

停電時の夜を乗り切るためには、懐中電灯のようなスポット的な明かりではなく、最低限、食卓を照らしてくれる据え置き型の照明が必要です。アウトドア用と兼ねたLEDランタンには、太陽光での充電と手回し充電を併用しているタイプがあって便利です。また、半透明シートを膨らませて光を拡散させるタイプのソーラー充電式ランタンもあります。インターネットで検索してみてください。
水の備蓄は1日1人2リットルを最低3日分必要と言われています。4人家族なら24リットル(ペットボトル12本分)。1日1本使い切るつもりで冷蔵庫に入れてストックし、毎日1本を買ってきて追加していくことで12本をキープするという手もあります。また、ウォーターサーバーの宅配水を契約して使いながら備蓄するのもおすすめ。12リットルのボトルなので、2本で4人家族3日分の備蓄になります。※ 本サイトに掲載している記事は、発行時における情報のため、現状と異なる場合があります。(2013年9月時点)